1
ここを、卒業しようと思います。
卒業するには、頼りなく、危なっかしい私ですが。
暖かく、優しく、私の痛みに心を傾けてくださる方々と出逢えたこの場所を、閉じるのは寂しい気持ちも大きいです。
けれど、歩きはじめる準備はできました。
これからは、旦那から受けた裏切りの傷を癒すのではなく、自分の人生として歩いていきたいと思います。
今日まで支えてくださったみなさん。
本当にありがとうございました。
わりと明るい方で、仕事も、趣味もそこそこに楽しんでて、前向きに過ごしている。けれど、自分ではどうしようもない状況になった時は、醜くて、弱くて、意気地なしな人。それが私です。
過去はかえられないけれど、未来はつくっていける。
そう信じて卒業します。
ありがとうございました。。。
卒業するには、頼りなく、危なっかしい私ですが。
暖かく、優しく、私の痛みに心を傾けてくださる方々と出逢えたこの場所を、閉じるのは寂しい気持ちも大きいです。
けれど、歩きはじめる準備はできました。
これからは、旦那から受けた裏切りの傷を癒すのではなく、自分の人生として歩いていきたいと思います。
今日まで支えてくださったみなさん。
本当にありがとうございました。
わりと明るい方で、仕事も、趣味もそこそこに楽しんでて、前向きに過ごしている。けれど、自分ではどうしようもない状況になった時は、醜くて、弱くて、意気地なしな人。それが私です。
過去はかえられないけれど、未来はつくっていける。
そう信じて卒業します。
ありがとうございました。。。
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-19 18:23
| 毎日の事
元気だけがとりえの私でしたが、めずらしく体調を崩してしまいました。
病院でも、4,5日は安静に。仕事も休みなさいといわれてしまいました。
休みなさいも何も、到底仕事にいけるような状態ではありませんでしたが…。
それでも、2日たてば少し元気になり、パソコンの前にも座れるようになったので、作りは頑丈な方なのかな(笑)?
昨夜は、仕事から帰ってくるとすぐに寝室まで来てくれて「大丈夫か?」と旦那。
私が寝込むことなんてめーーーったにないから、驚いた様子。
おかゆを作ってくれました。
あんまり食欲はなかったけれど、せっかく作ってくれたので一口いただきました。
だしがきいてておいしかった。「おいしいよ。ありがとう」と言うと、「ホントか~???」と言いながらも笑顔の旦那。
元気をつけるために肉を焼いてやるから食えとか、梅干を食べろとか、卵を食べろとか色々すすめてくれたけど、食べれないよ(笑)。
今朝、台所に行ってみると、昨日おかゆを作るときに使ったらしいかつおぶしと、昆布がキッチンペーパーでこしてありました。
それをみながら、何だかじんわり嬉しかった。
病院でも、4,5日は安静に。仕事も休みなさいといわれてしまいました。
休みなさいも何も、到底仕事にいけるような状態ではありませんでしたが…。
それでも、2日たてば少し元気になり、パソコンの前にも座れるようになったので、作りは頑丈な方なのかな(笑)?
昨夜は、仕事から帰ってくるとすぐに寝室まで来てくれて「大丈夫か?」と旦那。
私が寝込むことなんてめーーーったにないから、驚いた様子。
おかゆを作ってくれました。
あんまり食欲はなかったけれど、せっかく作ってくれたので一口いただきました。
だしがきいてておいしかった。「おいしいよ。ありがとう」と言うと、「ホントか~???」と言いながらも笑顔の旦那。
元気をつけるために肉を焼いてやるから食えとか、梅干を食べろとか、卵を食べろとか色々すすめてくれたけど、食べれないよ(笑)。
今朝、台所に行ってみると、昨日おかゆを作るときに使ったらしいかつおぶしと、昆布がキッチンペーパーでこしてありました。
それをみながら、何だかじんわり嬉しかった。
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-19 11:54
| 毎日の事
今の私達には「夫婦力」がない。
だから、少しのひずみが大きな問題に発展してしまう。
元をたどれば、そんなにたいした事でもなかったはずなのに、過去の事を掘り起こして罵ったり、相手の人格まで否定したり、挙句の果てには実家の悪口まで言い出す始末(←すべて旦那のやることだけど)。
これはもう収集がつかない。
それもこれも私達にちょっとの事を見過ごす包容力がないから。
ちょっとつついたら倒れてしまう積み木の様に。危なっかしい。
夫婦力をつけるにはどうしたらいいのか?
???
だから、少しのひずみが大きな問題に発展してしまう。
元をたどれば、そんなにたいした事でもなかったはずなのに、過去の事を掘り起こして罵ったり、相手の人格まで否定したり、挙句の果てには実家の悪口まで言い出す始末(←すべて旦那のやることだけど)。
これはもう収集がつかない。
それもこれも私達にちょっとの事を見過ごす包容力がないから。
ちょっとつついたら倒れてしまう積み木の様に。危なっかしい。
夫婦力をつけるにはどうしたらいいのか?
???
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-15 14:40
| 毎日の事
私は、仕事をしているので、ある程度は家事も分担していた。
結局、ここが旦那にとっては一番の不満点だったのだけれど。
旦那が浮気をして、私は慌てふためいた。私のそんな態度を見て、旦那は自分は何をしても、そして何を言っても許される、自分は必要とされているのだから。と感じた(のだろうと思う。)だから、一切の家事をやめた。全ては私の肩にのしかかった。
そんな生活が、約半年。
仕事を終えて帰宅してみると、朝の食器は流しにそのまま残っている。洗濯物は干したまま。台所も、リビングも朝出掛けた時のまま、そしらぬ顔でゲームをしている旦那。
一昨日も、昨日も、そして今日も同じ。
こんな状況の中、どのくらいの人が明るい声で「ごめんね~。悪いんだけど洗濯物の取り込みお願いできる?」と言えるのだろうか?何が足りないから、私はこんなにイライラしてしまうのだろうか?
とりあえず、自分を落ち着けるためにお風呂に入ろう。大きな声で歌でも歌って気持ちを静めよう。歌いながら泣けてくる。どうして、ここまでしないといけないの?
お風呂から上がっても、やっぱりゲームに夢中の旦那。
そして、喧嘩になった。
思いやりがなさすぎる。お互いに仕事を持っていれば、仕事の後、家事もこなそうと思えば大変だということくらい容易に想像がつく。わかっていながら無視をする。こんな思いやりのなさに腹がたった。
けれど、旦那からでたのは「思いやれなくしたのは、お前だ」という言葉。
私が優しくしてもらえないのは、私のせいだ。ということ。そんな言葉は、ヒドイよね。
喧嘩は、日々のうやむやの中で何となく終わった。
今日、仕事を終えて帰宅すると、夕飯を作ってくれていた。
けれど、何だか不機嫌。不機嫌なのは、誰のせい?
結局、ここが旦那にとっては一番の不満点だったのだけれど。
旦那が浮気をして、私は慌てふためいた。私のそんな態度を見て、旦那は自分は何をしても、そして何を言っても許される、自分は必要とされているのだから。と感じた(のだろうと思う。)だから、一切の家事をやめた。全ては私の肩にのしかかった。
そんな生活が、約半年。
仕事を終えて帰宅してみると、朝の食器は流しにそのまま残っている。洗濯物は干したまま。台所も、リビングも朝出掛けた時のまま、そしらぬ顔でゲームをしている旦那。
一昨日も、昨日も、そして今日も同じ。
こんな状況の中、どのくらいの人が明るい声で「ごめんね~。悪いんだけど洗濯物の取り込みお願いできる?」と言えるのだろうか?何が足りないから、私はこんなにイライラしてしまうのだろうか?
とりあえず、自分を落ち着けるためにお風呂に入ろう。大きな声で歌でも歌って気持ちを静めよう。歌いながら泣けてくる。どうして、ここまでしないといけないの?
お風呂から上がっても、やっぱりゲームに夢中の旦那。
そして、喧嘩になった。
思いやりがなさすぎる。お互いに仕事を持っていれば、仕事の後、家事もこなそうと思えば大変だということくらい容易に想像がつく。わかっていながら無視をする。こんな思いやりのなさに腹がたった。
けれど、旦那からでたのは「思いやれなくしたのは、お前だ」という言葉。
私が優しくしてもらえないのは、私のせいだ。ということ。そんな言葉は、ヒドイよね。
喧嘩は、日々のうやむやの中で何となく終わった。
今日、仕事を終えて帰宅すると、夕飯を作ってくれていた。
けれど、何だか不機嫌。不機嫌なのは、誰のせい?
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-14 00:11
| 毎日の事
10月7日(土)。またまた喧嘩をした。
ここ最近、私の仕事が忙しかったせいもあるけれど、要は私の思った通りに旦那が行動してくれないから。
私が疲れているときには、ねぎらいの言葉をかけなさい。
夕飯を作る手伝いは進んでしなさい。
私が家事をしているんだから、掃除機くらいかけてもいいんじゃないの?
私は、こんなに頑張ってるよ。こんなにも。こんなにも。
意識してるか、してないかは別にして私の心はこんなふうだった。
いつまでたっても求めることをやめない。
いつまでたっても旦那に依存している自分。。。
ここ最近、私の仕事が忙しかったせいもあるけれど、要は私の思った通りに旦那が行動してくれないから。
私が疲れているときには、ねぎらいの言葉をかけなさい。
夕飯を作る手伝いは進んでしなさい。
私が家事をしているんだから、掃除機くらいかけてもいいんじゃないの?
私は、こんなに頑張ってるよ。こんなにも。こんなにも。
意識してるか、してないかは別にして私の心はこんなふうだった。
いつまでたっても求めることをやめない。
いつまでたっても旦那に依存している自分。。。
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-12 00:56
| 毎日の事
今日の事なのに、どこで読んだのか思いだせません。。。
きっと、どなたかのブログだと思うのですが、とても心に残ったので、転記させてくださいね。
「水を入れたペットボトルに「ありがとう」と書いた紙を貼り、冷凍庫で凍らせる。
すると、キレイにそろった結晶になる。
同じように水を入れ、今度は「ばかやろう」と書いた紙を貼る。
すると、結晶はメチャクチャに乱れる。」…という内容だった。
夫婦に置き換えてみる。
ありがとうという言葉は、きれいな結晶となり、ばかやろうという言葉からは何もうまれない。
何もうまれないどころか、乱れた結晶はきっと二人を苦しめる。
仕事して、家事もしてこんなにもこんなにも頑張ってるのに。私だけがこんなに苦しんでいるのに。こんな感情の中では「ありがとう」はでてこない。
ありがとうは、ありがとうを生み、ばかやろうはばかやろうを生む。
「ばかやろう」が跳ね返ってきている間は、自分が「ばかやろう」を送っているということなんだなぁ。。。
きっと、どなたかのブログだと思うのですが、とても心に残ったので、転記させてくださいね。
「水を入れたペットボトルに「ありがとう」と書いた紙を貼り、冷凍庫で凍らせる。
すると、キレイにそろった結晶になる。
同じように水を入れ、今度は「ばかやろう」と書いた紙を貼る。
すると、結晶はメチャクチャに乱れる。」…という内容だった。
夫婦に置き換えてみる。
ありがとうという言葉は、きれいな結晶となり、ばかやろうという言葉からは何もうまれない。
何もうまれないどころか、乱れた結晶はきっと二人を苦しめる。
仕事して、家事もしてこんなにもこんなにも頑張ってるのに。私だけがこんなに苦しんでいるのに。こんな感情の中では「ありがとう」はでてこない。
ありがとうは、ありがとうを生み、ばかやろうはばかやろうを生む。
「ばかやろう」が跳ね返ってきている間は、自分が「ばかやろう」を送っているということなんだなぁ。。。
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-09 23:38
| 毎日の事
電話をマメにして…
結婚指輪を外さず…
ハグと…
キス…
それだけで、1日が明るくなるなんて。
何て、私ってお安いのでしょうか。。。
結婚指輪を外さず…
ハグと…
キス…
それだけで、1日が明るくなるなんて。
何て、私ってお安いのでしょうか。。。
▲
by egaogafutatu
| 2006-10-04 21:31
| 毎日の事
1